【 長岡MTBフェスティバル2017 最終戦 〜2時間耐久レース〜 」
エントリー締め切り(10月9日)まで、あと10日程となりました。
大試乗会と同時開催ということもあり、県外の方からのエントリーも多くなっています。
ここにきまして、出展メーカーさんが2社 増えました 〜 !!
【 ブリヂストンアンカー 出展決定です !! 】
営業の清水都貴さんは、2年前までアンカーのトップ選手として活躍していました、
元プロ選手です (^o^)
今回、21日、22日と2日間に渡って、( ジャパンカップには行かず・・ )
試乗会へ参加していただくということで、こちらを優先していただきました !!
21日の夜の懇親会にも、清水都貴さんは出席しますので、
ぜひ懇親会への参加もよろしくお願い致します〜。
※ 詳細は、以下のとおりです。 参加希望者は ↓ ↓ のメール・FBにて参加申込みを
よろしくお願い致します。( どなたでも参加可能です〜。 )
そして、土曜日のみとなりますが、インターマックスさんの参加も決定しました !!
アルゴン18、KUOTA、ZIPP、MET などなど・・・
色んな試乗車や、ホイール、ヘルメットなどお持ち頂きます。
乗り比べてみて、自分に合ったバイクを探してみましょう〜。
今一度、イベント詳細をアップしていきます。
イベントHP ・・・ http://sb-project-nagaoka.com
◎ 10月21日(土)
☆ 大試乗会 ☆ ( 参加費無料 )
◎ 試乗時間 10:00 〜 15:00まで。 参加メーカーは以下のとおりとなります。
・ スペシャライズド ( TEST THE BEST )
・ キャノンデール
・ スコット
・ ブリヂストンアンカー
・ ヨネックス ( 土曜日のみ )
・ ミズタニ自転車 ( ナイナー・グエルチョッティ・DMRなど )
・ インターマックス ( KUOTA・アルゴン18・ZIPP・METなど 、 土曜日のみ )
・ オンヨネ
☆ 同時開催
「長岡MTBフェスティバル2017 最終戦 〜2時間耐久レース〜」
エントリーはこちらからどうぞ〜。 → https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/71990
受付 9:00〜
開会式 10:30〜
2時間耐久レース 11:00〜13:00
表彰式 13:30〜
1名でエントリー ¥3000。
( MTBの部、シングルスピードの部、ファットバイクの部、シクロクロスの部 )
2〜4名でエントリー ¥5000(2名)、¥7200(3名)、¥9000(4名)。
2時間耐久レースは、 「 長岡MTBフェスティバル 」 と名前になっていますが、
MTBソロクラスの他、シングルスピードの部、ファットバイクの部、シクロクロスの部もあります。
8月に開催させていただきましたイベントでは、関東方面の方からシクロクロスの部でのエントリーを
非常に多くいただきました!!
それに伴いまして、シクロクロスの部の表彰を1〜3位までとさせていただきます。
2時間という長い時間だと思いますが、トレーニングになりますのでぜひご参加よろしくお願い致しますm(_ _)m
チームクラスは、2〜4名でチーム同士でMTBの貸し借りOKとなっていますので
持っていない方もお気軽にご参加お待ちしております。
ゲストライダーは、この2日間ゲストとして走ったり、講習会をしてくれます、
「 ドクターTKこと ・・・ 竹谷賢二さん 」 !!!!
2時間耐久レースも走っていただきますので、ぜひ皆様のエントリーをお待ちしております!!
◎ 10月21日(土) 夜の部 ( 参加者募集中です。 )
「 懇親会 ドクターTK(竹谷賢二さん)を囲む会(飲み会 」
日時 10月21日(土) 18:30〜20:30まで。
会場 長岡駅前(東口) さかなや道場 長岡東口店(ニューオータニ1階)
会費 男性 ¥4000 、 女性 ¥3500。
参加者 35名マックス。 ( 9月5日現在 25名エントリーです )
記念写真タイムや、じゃんけん大会・抽選会もあり。
参加表明は、フェイスブックか、下記のメールまでご連絡をお待ちしております。
メールでのエントリー : fins1991@major.ocn.ne.jp
フェイスブックでのエントリーは 「 こちらから 」
飲み会初参加の方大歓迎!! どなたでも参加可能です。
お気軽にエントリーをよろしくお願い致します〜\(^o^)/
◎ 10月22日(日)
大試乗会 10:00〜15:00
・スペシャライズド (TEST THE BEST)
・キャノンデール
・ミズタニ自転車 ( ナイナー、グエルチョッティ、DMR など )
・ブリヂストンアンカー
・スコット
・オンヨネ
11:00 より 「 ドクターTKのマウンテンバイク講習会 」 を開催します。
MTBコースを使いながら、1時間ほど走ります。
13:00 より 「 ドクターTKのロードバイク講習会 」 を開催します。
こちらは会場周辺の平坦区間・上り・下りを使っての講習会となります。
天気次第では、室内での講習会も考えております。
参加費は無料で、どなたでも参加できます。
参加表明も必要ありませんので、お気軽にご参加お待ちしております〜(*^^*)
ということで、新潟・長岡で、熱い2日間を一緒に過ごしましょう!!!!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
昨年の画像はこちらです。 ↓ ↓